林黒児とは? わかりやすく解説

林黒児

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/11 02:22 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

林 黒児(りん こくじ、Lin Heier1871年頃 ‐ 1900年?)。末の義和団の乱の指導者の一人。

船こぎの娘として生まれる。幼いころより雑技を学び、大道芸で生計を立てていた。1900年天津義和団が蜂起すると、義和団首領の張徳成の支持のもと、女性の義和団組織である紅灯照を組織し、黄蓮聖母を自称した。紅灯照は義和団とともに天津の駅と租界を襲撃し、看護活動にもあたった。8ヶ国連合軍によって天津が陥落すると、林黒児も捕らえられた。その後の消息は不明である。

参考文献

  • 『中国歴史大辞典・清史(下)』上海辞書出版社




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「林黒児」の関連用語

1
14% |||||

林黒児のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



林黒児のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの林黒児 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS