松風樓とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 松風樓の意味・解説 

松風樓

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/25 01:43 UTC 版)

松風樓(しょうふうろう)は、富山県南砺市にある料理旅館。小矢部川西岸に位置する建物は国の登録有形文化財になっている[1]

歴史

四つの建物からなる近代数寄屋建築で、特に東棟と西棟は明治時代の建物である[1]

2014年(平成26年)10月に国の登録有形文化財になった[2]

2022年(令和4年)5月以降、新型コロナウイルスの影響により閉店していた[2]。後継者がいないことなどから廃業することになった[2]

建築

四つの建物で構成される近代数寄屋建築である[1][2]

  • 松風樓東棟 - 1900年(明治33年)築[1]
  • 松風樓西棟 - 1900年(明治33年)築、1951年(昭和26年)頃移築[1]
  • 松風樓一の蔵 - 昭和前期の建物、1951年(昭和26年)頃移築[1]
  • 松風樓二の蔵 - 昭和前期の建物、1951年(昭和26年)頃移築[1]

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g 登録有形文化財(建造物)の登録について”. 文化庁. 2022年6月8日閲覧。
  2. ^ a b c d 福光の老舗料亭廃業へ 122年の歴史 国登録有形文化財の松風樓”. 北日本新聞 (2022年6月7日). 2022年6月8日閲覧。

座標: 北緯36度33分36.7秒 東経136度52分31.0秒 / 北緯36.560194度 東経136.875278度 / 36.560194; 136.875278




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  松風樓のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松風樓」の関連用語

1
2% |||||

松風樓のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松風樓のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松風樓 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS