松山照雄とは? わかりやすく解説

松山照雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/20 05:00 UTC 版)

松山 照雄(まつやま てるお、1934年11月25日 - )は、元プロボクサー。大阪市生野区出身。元日本ウェルター級チャンピオン。日本ウェルター級王座を二度獲得した。

1950年プロデビュー。1953年7月6日、大貫照雄の持つ日本ウェルター級タイトルに挑戦するが、9回TKO負け。同年11月19日に再挑戦するも、今度は9回反則負け。そして1955年1月6日、大貫の強打をフットワークでかわし判定勝ち、三度目の正直で王座奪取。関西に久々のタイトルをもたらした。

その後福地健治羽後武夫と二度の防衛を果たすが、1956年2月28日、福地の再挑戦に屈し王座を奪われる。しかし同年10月3日、7回KOで福地から王座を奪還。この王座は一度防衛したが、1957年8月22日、再度福地に王座を奪われた。

通算戦績

64戦31勝(7KO)26敗3引分け4EX

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松山照雄」の関連用語

松山照雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松山照雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松山照雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS