松井忠夫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/03 02:26 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動松井 忠夫(まつい ただお、1927年3月1日[1] - )は、日本の射撃競技(ピストル種目)選手。警視庁所属の警察官。1960年ローマオリンピックに出場した。
経歴
神奈川県出身[1]。京北実業学校(のちの京北商業高等学校、京北学園白山高等学校)卒業[2]。1960年ローマオリンピックには、男子フリー・ピストル種目で参加。
脚注
注釈
出典
- ^ a b c “Tadao Matsui ”. Sports Reference LLC. 2020年4月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年5月1日閲覧。
- ^ 束原文郎 2013, p. 268.
- ^ “Results”. ISSF. 2021年5月1日閲覧。
参考文献
- 束原文郎「1912年〜2008年夏季オリンピック日本代表選手団に関する資料:所属組織と最終学歴を中心に」『スポーツ科学研究』第10巻、早稲田大学スポーツ科学学術院、2013年、2021年5月1日閲覧。
関連項目
外部リンク
- Tadao MATSUI - 国際射撃連盟 (ISSF)
- オリンピック日本代表選手団記録検索:「松井、忠夫」の検索結果 - 日本オリンピック委員会 (JOC)
- 松井忠夫のページへのリンク