東京医科歯科大学2号館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/25 14:43 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動東京医科歯科大学2号館(とうきょういかしかだいがくにごうかん)は、1935年(昭和10年)に竣工した東京医科歯科大学の旧本館(現2号館)[1]。
概要
竣工
1935年(昭和10年)7月19日竣工した、東京医科歯科大学の旧本館、1945年(昭和20年)3月10日東京大空襲時に木造の付属医院等はすべて焼失したが、旧本館(現2号館)は消失を逃れた[2]。
本部移転
1959年(昭和34年)8月、新1号館(管理棟)が正門と旧本館(現2号館)の間の位置に竣工されると、本部施設は移転し、新1号館(管理棟)に合わせて正門は西に約30m移動した、また、後年 歯科新棟と医科新棟の竣工に伴い、2号館の東部分及び西部分は大きく取り壊された[3][4][5]。
略歴
1935年(昭和10年)7月19日、東京医科歯科大学本館として竣工。
1959年(昭和34年)8月、本館としての務めが新1号館(管理棟)に移行する。
2021年(令和3年)6月、2号館(歯科技工士学校)として現存する東京医科歯科大学の最古の建築物。
脚注
- ^ [東京医科歯科大学医学部50年史 東京医科歯科大学医学部 平成9.7.4]
- ^ [東京医科歯科大学医学部50年史 東京医科歯科大学医学部 平成9.7.4]
- ^ [東京医科歯科大学医学部50年史 東京医科歯科大学医学部 平成9.7.4]
- ^ 東京医科歯科大学医学部70年史
- ^ 「東京高等師範学校」の跡地に移転してきた「東京高等歯科医学校」 三井住友トラスト不動産
- 東京医科歯科大学2号館のページへのリンク