愛知三の丸病院とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 愛知三の丸病院の意味・解説 

愛知三の丸病院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/04 08:43 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
愛知三の丸病院
情報
正式名称 地方職員共済組合愛知県支部 愛知三の丸病院
英語名称 Aichi Sannomaru Hospital
標榜診療科 6
許可病床数

41床


一般病床:41床
開設者 地方職員共済組合愛知県支部
開設年月日 1951年7月
所在地
460-0001
愛知県名古屋市中区三の丸三丁目2番1号
位置 北緯35度10分52.80秒 東経136度54分29.03秒 / 北緯35.1813333度 東経136.9080639度 / 35.1813333; 136.9080639
二次医療圏 名古屋
PJ 医療機関
テンプレートを表示

地方職員共済組合愛知県支部 愛知三の丸病院(ちほうしょくいんきょうさいくみあいあいちけんしぶ あいちさんのまるびょういん)は愛知県名古屋市中区三の丸にある医療機関。その名の示す通り、地方職員共済組合愛知県支部が運営しており[1]名古屋城の旧三の丸に位置する。

概要

1951年昭和26年)7月に開設された病院で[2]1995年平成7年)には建物の全面改修を行なった[3]。現在の病棟は愛知県庁の東大手庁舎と通路で接続されている。

2012年(平成24年)現在で標榜診療科6科、病床数41床。愛知県がんセンター名古屋医療センター名古屋第一赤十字病院名古屋第二赤十字病院名大病院名城病院名古屋逓信病院と連携関係を結んでいる。

診療科

  • 内科
  • 外科
  • 眼科
  • 歯科
  • 歯科口腔外科
  • 皮膚科

アクセス

公共交通機関

  • 名古屋市営バス
    • 名古屋駅 - 9番のりばから市バス14号系統・土居下経由「大曽根」行き「市役所」下車。
    • 栄(オアシス21) - 2番のりばから市バス13号系統「安井町西」行き「市役所」下車。
  • 名鉄バス
    • 名鉄バスセンター・栄から「トヨタ博物館前」「三軒家」行き「市役所前」下車。

自家用車

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ 宿泊・病院のご案内”. 地方職員組合 愛知県支部 (2011年10月19日). 2012年2月25日閲覧。
  2. ^ 愛知三の丸病院”. 全国病院検索サイト (2012年2月10日). 2012年2月25日閲覧。
  3. ^ 院長あいさつ”. 愛知三の丸病院 (2011年4月20日). 2012年2月25日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

愛知三の丸病院のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



愛知三の丸病院のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの愛知三の丸病院 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS