愛国丸_(大家七平)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 愛国丸_(大家七平)の意味・解説 

愛国丸 (大家七平)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/03 17:18 UTC 版)

愛国丸は大阪の大家七平所有の鉄製汽船[1]。次いで大阪商船の船となり、日露戦争で閉塞船として使用され沈んだ。1721総トン[1]

前身は1879年にイギリスで建造されたドイツ船「リディア (Lydia)」で、1892年に大家所有となった[1]

1894年、大阪の小倉商会によりチャーターされた「愛国丸」はハワイへの私的移民第一船として500人を運んだ[2]

1903年11月13日、大阪商船が大家より購入[3]

1904年5月2日から3日の夜、第三回旅順口閉塞作戦に参加[4]。「愛国丸」は十二番船で指揮官は犬塚太郎大尉であった[5]。「愛国丸」は港口へ突進した際に触雷して沈没し、24名中8名が行方不明となった[6]。他の者はボートに乗って沖に出たところで水雷艇「」に救助された[7]

脚注

  1. ^ a b c 山田廸生『船にみる日本人移民史』32ページ
  2. ^ 山田廸生『船にみる日本人移民史』31ページ
  3. ^ 『大阪商船株式會社五十年史』年表26ページ
  4. ^ 『日露旅順海戦史』82-87ページ
  5. ^ 『日露旅順海戦史』83ページ
  6. ^ 『日露旅順海戦史』87、89ページ
  7. ^ 『日露旅順海戦史』90ページ

参考文献

  • 真鍋重忠『日露旅順海戦史』吉川弘文館、1985年、ISBN 4-642-07251-9
  • 山田廸生『船にみる日本人移民史』中央公論社、1998年、ISBN 4-12-101441-3
  • 『大阪商船株式會社五十年史』大阪商船、1934年



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  愛国丸_(大家七平)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「愛国丸_(大家七平)」の関連用語

1
愛国丸 百科事典
74% |||||

2
54% |||||

3
郵便取扱所 百科事典
4% |||||

愛国丸_(大家七平)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



愛国丸_(大家七平)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの愛国丸 (大家七平) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS