島田絵海とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 島田絵海の意味・解説 

島田絵海

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/08 01:43 UTC 版)

島田 絵海(しまだ えみ、1959年3月2日 - )は、日本翻訳家

経歴

京都女子大学卒業。米文学専攻。 1987年2月、カート・ヴォネガットジョン・アップダイクらがボストンで開催した慈善朗読会で、車椅子の作家アンドレ・デビュースと出会う。

アンドレ・デビュース『アダルタリー』(1992)の他、アンドレ・デビュース短編集、エリザベス・バーグ『ケイティの夏』(1994)『永い眠りにつく前に』(1995)などの訳書がある。

翻訳

アンドレ・デビュース

  • 『アダルタリー』(アンドレ・デビュース、紀伊國屋書店、アンドレ・デビュース作品集) 1992 ISBN 4314005890
  • 『プリティ・ガール』(アンドレ・デビュース、紀伊國屋書店、アンドレ・デビュース作品集2) 1993 ISBN 4314006013
  • 『月からの声』(アンドレ・デビュース、紀伊國屋書店、アンドレ・デビュース作品集3) 1994 ISBN 4314006870
  • 「日曜の朝」(アンドレ・デビュース、朝日新聞社、「一冊の本」1996年9月号所収) - 短編
  • 「恋唄」(アンドレ・デビュース、紀伊國屋書店「I feel:読書風景」2000年春号所収) - 短編
  • 「イン・ザ・ベッドルーム」(アンドレ・デビュース、紀伊國屋書店「I feel:読書風景」2003年春号・夏号所収) - 中編

エリザベス・バーグ

参照




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「島田絵海」の関連用語

島田絵海のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



島田絵海のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの島田絵海 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS