富山県道182号原千垣停車場線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/02/12 18:52 UTC 版)
一般県道 | |
---|---|
富山県道182号原千垣停車場線 | |
総距離 | 612m(重複区間を除く) |
制定年 | 1960年(昭和35年) |
起点 | 富山県富山市原 |
終点 | 千垣停車場 |
接続する 主な道路 (記法) |
富山県道6号富山立山公園線 富山県道43号富山上滝立山線 富山県道67号宇奈月大沢野線 |
■Template(■ノート ■使い方) ■ウィキプロジェクト 道路 |
富山県道182号原千垣停車場線(とやまけんどう182ごう はらちがきていしゃじょうせん)は富山県富山市から同県中新川郡立山町に至る一般県道である。
目次 |
概要
路線データ
- 起点:富山県富山市原(富山県道43号富山上滝立山線・富山県道67号宇奈月大沢野線交点)
- 終点:千垣停車場(富山県中新川郡立山町千垣)
- 延長:612m(重複区間を除く)
沿革
通過する自治体
接続する道路
- 富山県道67号宇奈月大沢野線(起点:富山市原)
- 富山県道43号富山上滝立山線(富山市原(起点) - 富山市小見で重複)
- 富山県道6号富山立山公園線(芳見橋交差点 - 「千垣駅」前(終点)で重複)
- (終点:立山町千垣、「千垣駅」前)
周辺
関連項目
脚注
- ^ 昭和35年4月23日富山県告示第246号
- 富山県道182号原千垣停車場線のページへのリンク