宮崎真一
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/17 01:49 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2022年7月) |
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2022年7月) |
宮崎 真一(みやざき しんいち)は、日本のメカニックデザイナー。
略歴
作品リスト
- 2004年 Get Ride! アムドライバー(プロダクションデザイン)
- 2007年 ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-(原案、脚本)
- 2008年 スタジオ秘密基地劇場(ANSWERバイクデザイン)[1]
- 2008年 遊☆戯☆王5D's(コンセプトデザイン協力)
- 2011年 イナズマイレブンGO(コンセプトデザイン)
- 2011年 ダンボール戦機(デザイン協力)
- 2012年 モーレツ宇宙海賊(メカニックデザイン、脚本)
- 2012年 ダンボール戦機W(デザイン協力)
- 2012年 イナズマイレブンGO クロノ・ストーン(コンセプトデザイン)
- 2013年 ダンボール戦機ウォーズ(デザイン協力)
- 2014年 遊☆戯☆王ARC-V(コンセプトデザイン)
- 2014年 M3〜ソノ黒キ鋼〜(メカニックデザイン、SF設定)
- 2015年 アクエリオンロゴス(M.J.B.Kデザイン)
- 2017年 アトム ザ・ビギニング(メカデザイン)[2]
- 2018年 重神機パンドーラ(B.R.A.Iデザイン)
脚注
- ^ 単行本第2巻および栗原一実編集の同人誌『MEAN 遥かなる歌 設定資料集』より。
- ^ “アトム ザ・ビギニング : 作品情報 : 作品情報”. アニメハック. 2020年9月29日閲覧。
外部リンク
- 宮崎真一 (@Sin1s) - X(旧Twitter)
- 宮崎真一のページへのリンク