太陽ぬ落てぃまぐれとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > 島唄 > 太陽ぬ落てぃまぐれの意味・解説 

太陽ぬ落てぃまぐれ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/29 07:28 UTC 版)

太陽ぬ落てぃまぐれ(てぃだぬうてぃまぐれ)は奄美群島に伝わるシマ唄の一つ。太陽ぬ落てぃまぐれ節(-ぶし)。奄美方言で「太陽が落ちる間際」を意味する。

歌詞・対訳

歌詞は揺れがあるが、大意は以下のようになる。

奄美方言 標準語訳
太陽(てぃだ)ぬ落(う)てぃまぐれに
鳴きゅる鳥小(とぅりぐゎ)
加那(かな)が上(うぃ)やあらめ
吾上(わうぃ)やあらめ
時取(とぅきとぅ)らちみりば
加那(かな)が上(うぃ)むあらぬ
吾上(わうぃ)むあらぬ
日の沈む間際に
鳴く鳥は
愛する者の身の上(の不幸の前兆)か
私の身の上(の不幸の前兆)か
占わせてみれば
愛する者の身の上でもない
私の身の上でもない

太陽ぬ落てぃまぐれのソフト化

以下の歌手により歌われたものがリリースされている。





固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」から太陽ぬ落てぃまぐれを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から太陽ぬ落てぃまぐれを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から太陽ぬ落てぃまぐれ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「太陽ぬ落てぃまぐれ」の関連用語

太陽ぬ落てぃまぐれのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



太陽ぬ落てぃまぐれのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの太陽ぬ落てぃまぐれ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS