太田市民会館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 太田市民会館の意味・解説 

太田市民会館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/13 14:46 UTC 版)

太田市民会館
Ota Civic Hall
情報
正式名称 太田市民会館
完成 2017年3月
開館 2017年4月1日
客席数 ホール:1,501席、スタジオ:240席
延床面積 58473.32m²
設備 ホール、スタジオ、展示ホール、会議室、リハーサル室、練習室、レストラン
用途 コンサート全般、展覧会、イベント
設計 香山壽夫建築研究所
運営 太田市
所在地 373‐0817
群馬県太田市飯塚町200番地1
位置 北緯36度16分35.3秒 東経139度22分58.6秒 / 北緯36.276472度 東経139.382944度 / 36.276472; 139.382944 (太田市民会館)座標: 北緯36度16分35.3秒 東経139度22分58.6秒 / 北緯36.276472度 東経139.382944度 / 36.276472; 139.382944 (太田市民会館)
外部リンク 太田市民会館
テンプレートを表示

太田市民会館(おおたしみんかいかん)は、群馬県太田市飯塚町に所在する文化施設。

概要

太田市民会館は1969年(昭和44年)、東武鉄道太田駅南口にオープンした。しかし耐震性の問題から2009年(平成21年)に閉館した。

二代目の施設は郊外に移転、BUSターミナルおおたに近い。香山壽夫建築研究所が設計し、2017年に落成した。2019年に第60回BCS賞を受賞。

アクセス

  • 東武鉄道太田駅下車徒歩30分

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「太田市民会館」の関連用語

太田市民会館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



太田市民会館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの太田市民会館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS