大石明弘とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大石明弘の意味・解説 

大石明弘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/01 15:20 UTC 版)

大石 明弘(おおいし あきひろ、1979年昭和54年〉 - )は、日本登山家

略歴

1998年大学1年生で野口健エベレスト登山隊に参加。その登山記録の寄稿がきっかけとなり、大学卒業後、「山と渓谷」編集部に2年間在籍。2001年平出和也とチョー・オユー無酸素登頂[1]。2014年谷口けいとモンブラン・ドゥ・タキュールのスーパークーロワールダイレクト完登。 2018年『太陽のかけら ピオレドール・クライマー 谷口けいの青春の輝き』(山と渓谷社)上梓。地元静岡で地域密着型の会社を経営しながら、兼業ライターとして山岳雑誌で多数の記事を執筆。親子ハイキングからアルパインクライミングまで幅広く取材できる行動力と、登山者の気持ちを的確に表現できる執筆力を持ったライターを目指してさまざまな山に向かう。30歳からは、既存のルートにとらわれない登攀の方法を谷口けいから学んでいた。三児の父。

著書

  • 山と渓谷 2022年10月号 P124 ハンター北壁 夢の伴奏者 「夢を実現できた陰には、つねに心を鼓舞し続ける存在があった。平賀淳に捧げるレクイエム」
  • 山と溪谷社(編)『日本人とエベレスト 植村直己から栗城史多まで』山と溪谷社、2022年3月、ISBN 978-4-635-17210-3 - 執筆者
  • 大石明弘(著)『太陽のかけら ピオレドール・クライマー谷口けいの青春の輝き』山と溪谷社、2019年1月、ISBN 978-4-635-34034-2

脚注

[脚注の使い方]

参考文献

  • 大石明弘 『太陽のかけら ピオレドール・クライマー谷口けいの青春の輝き』山と溪谷社、2019年1月。ISBN 978-4-635-34034-2 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  大石明弘のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大石明弘」の関連用語

大石明弘のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大石明弘のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大石明弘 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS