大岡立とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 美術家 > 画家 > 日本の画家 > 大岡立の意味・解説 

大岡立

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/22 04:29 UTC 版)

大岡 立(おおおか たつ、1949年 - )は、日本画家似顔絵画家)。愛知県高浜市出身。1967年愛知県立刈谷高等学校卒業。1972年愛知大学法経学部卒業。現在、朝日カルチャーセンター講師、日本顔学会会員。

作品展(個展)

  • 1991年 - 栄セントラルパーク。
  • 1993年 - 丸善 栄ギャラリー。
  • 1993年 - カフェギャラリーフォレスト。
  • 1996年 - たまプラザ東急ショッピングセンター。
  • 2003年 常滑屋ギャラリー。
  • 2006年 - HEART LAND。
  • 2008年 - 中日ビル等多数開催。

受賞

  • 1989年 - 週刊朝日山藤章二の似顔絵塾「浜田幸一」で作品賞。
  • 1990年 - 第9回週刊朝日似顔絵大賞。
  • 2003年 - 第1回日本アートアカデミー賞入賞 等多数。

著書

  • 「わっ!」私的似顔絵画集(1991年、七賢出版)
  • 「ピっー!」辛口似顔絵集(1995年、七賢出版)
  • 「黒の似顔絵 むっ 描かれた有名人」(2007年、水曜社)

トピックス

  • 被写体の特徴および感情を大胆に捉えたそのデフォルメ作風は、力強さと共に微笑ましさをも醸し出している。
  • 大学の先輩であるつボイノリオラジオ番組「つボイノリオの聞けば聞くほど」で解説されている”聞けば聞くほどブログ”の中で、「黒の似顔絵 むっ 描かれた有名人」がブラックアートとして紹介されている。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大岡立」の関連用語

大岡立のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大岡立のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大岡立 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS