夜間グライダーモードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 夜間グライダーモードの意味・解説 

夜間グライダーモード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/11 01:05 UTC 版)

ソーラーパネルを広げる国際宇宙ステーション 2001年撮影

夜間グライダーモード (やかんグライダーモード、Night Glider mode or "XVV Night Glider mode") とは 国際宇宙ステーションソーラーパネルの角度の調整方法の一つ[1]

通常、宇宙ステーションのソーラーパネルは太陽を追跡する。しかし、ソーラーパネルは空気抵抗源にもなる。太陽を追跡するのではなく、ソーラーパネルを軌道方向に対して平行にする場合("サンスライサー sun slicer" モード)は、空気抵抗が減る一方、電力は減少する。「夜間 グライダー」モードは日中はソーラーパネルが太陽を追跡し、太陽が地球の影に入ったときだけパネルを軌道に平行にする[2][3]。これにより、ステーションの太陽電池パネルの平均抵抗が約 30% 減少する一方、電力は減少しない。

夜間グライダーモードの使用は、宇宙ステーションの歴史の初期にNASAルイスで提案されたが、[2]コロンビア号空中分解事故後の2003年に初めて実装された[4]。スペースシャトルプログラムが再設計期間中に、軌道維持のための推進剤をスペースシャトルが運べなくなったためだ[5]。宇宙ステーションの抗力低減飛行モードの実装により、年間約1,000 kgの軌道維持推進剤が節約できた[6]

異なる運用モードであるサンスライサー抗力低減も使用されることがある。サンスライサー モードでは、パネルは全軌道の移動方向に対して平行になる。このモードでは抗力は最小限に抑えられるが、電力は減少する。逆に、運用上軌道を下げたい時は、ソーラーパネルを垂直に向ければ、パネルの抗力を最大化し減速に利用できる。(空力ブレーキ)たとえば、宇宙ステーションの軌道高度を下げて、シャトルが宇宙ステーションに到達するのに必要な燃料の量を減らすために行われる。どのソーラー アレイの方向モードを使用するかを選択することは、ISS管制 (「ミッション コントロール」) の役割である。

脚注

  1. ^ J. Bacon, "XVV Night Glider," pp. 85, Space Flight 101, Document 2006-0047636, NASA Johnson Space Center, Houston, TX, Jan. 1, 2006. Retrieved 21 February 2018.
  2. ^ a b G. Landis and C-Y Lu, "Solar Array Orientation Options for a Space Station in Low Earth Orbit", Journal of Propulsion and Power, Vol. 7 No. 1, 123-125 (1991).
  3. ^ R. Dana, "Solar in Space: Powering the International Space Station", Solar Tribune, August 7, 2017. Retrieved 21 February 2018.
  4. ^ see NASA Space Station ISS On-Orbit Status Reports, starting with 11 March 2003 and following reports through 2004
  5. ^ NASA Explores article: "Station Without Shuttle"
  6. ^ Lindy Fortenberry, Kathy Laurini, John-David F. Bartoe, and Bill Gerstenmaier, NASA Johnson Space Center, "Continuing the Journey on the International Space Station," paper IAC-03-T.1.02, 54th IAF Congress, Bremen Germany (2003)

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  夜間グライダーモードのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「夜間グライダーモード」の関連用語

夜間グライダーモードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



夜間グライダーモードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの夜間グライダーモード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS