売り持ちとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 外国為替用語 > 売り持ちの意味・解説 

売り持ち

 外貨売った状態のこと。ショートshort)=不足。ドルを売る、あるいは、将来相手ドルを渡すなど、外貨足りない状態。売り持ちでも買い持ちでもないゼロの状態のことをスクエアーと言う


このページでは「外国為替用語集」から売り持ちを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から売り持ちを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から売り持ち を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「売り持ち」に関係したコラム

  • FXのロングポジションとショートポジションとは

    FX(外国為替証拠金取引)におけるロングポジションとは、手元に買い持ち高のある状態のことをいいます。一方、ショートポジションとは、手元に売り持ち高のある状態のことをいいます。▼ロングポジション例えば、...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「売り持ち」の関連用語

売り持ちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



売り持ちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
マネーパートナーズマネーパートナーズ
Copyright © 2025MONEY PARTNERS CO,LTD All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS