増田泰久
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/09 22:42 UTC 版)
増田 泰久(ますだ やすひさ)は、日本の実業家。日産自動車株式会社の幹部職を歴任し、2024年より日産フィリピン(Nissan Philippines, Inc.)社長を務める。
略歴
パイオニア株式会社、P&Gジャパンを経て、2011年に日産自動車に入社。グローバルマーケットインテリジェンス部門のゼネラルマネージャーとして新興国市場開拓や高級車ブランド・インフィニティの戦略に携わった。
2019年より日本市場戦略の立案を担当し、2021年に日本マーケティング本部長に就任。2024年4月より日産フィリピン社長に着任[1]。
主な取り組み
Green Pass プロジェクト
電気自動車(EV)ユーザー向けの充電時間を有効活用するためのサービス「Green Pass」を企画。充電中に温泉や飲食サービスを提供するなど、体験型マーケティングを展開した[2]。
ブランド戦略の再定義
「マーケティングはビジネスの根幹である」との信念のもと、日産のコーポレートパーパスを中心としたブランド再構築を主導[1]。
登壇・掲載
- Advertising Week Asia 2023 登壇[3]
- Markezine(2024年)インタビュー掲載[1]
- BusinessWorld Online インタビュー[4]
- Interbrand Japan ブランドインタビュー[5]
脚注
- ^ a b c 増田泰久「「マーケティングの担う領域にボーダーラインは引かない」日産の経営を支えるパーパスドリブンな戦略と組織」『MarkeZine「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」』(インタビュー)、2024年5月8日。2025年4月23日閲覧。
- ^ https://www.linkedin.com/posts/yasuhisa-masuda-87484bb_greenpass-nissan-ev-activity-7088114788232294401-Wq6k[名無しリンク][リンク切れ]
- ^ “増田 泰久”. Advertising Week Asia 2023. Schedule: Speaker. 2025年4月23日閲覧。
- ^ 増田泰久(インタビュー)「Q&A: ‘The brand is the priority’」『BusinessWorld Online』、2024年6月10日 。2025年4月23日閲覧。
- ^ 増田泰久(インタビュー)「2024 Brand Leaders Interview Nissan」『インターブランドジャパン』。オリジナルの2025年3月16日時点におけるアーカイブ 。2025年4月23日閲覧。
- 増田泰久のページへのリンク