塩田“GoZo”歩とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 塩田“GoZo”歩の意味・解説 

塩田“GoZo”歩

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/20 04:50 UTC 版)

塩田“GoZo”歩(しおだ“ゴーゾー”あゆむ、1973年10月11日 - )は、東京都八王子市出身のブラジリアン柔術家

パラエストラ八王子所属[1]

2001年にパラエストラ八王子を設立し現在はジム運営と選手育成に専念[2]

来歴

幼少の頃からずっとプロレスに興味があったが、4月に初のK-1、9月にはパンクラスが旗揚げ、11月には初のUFC大会が開催されるなど、格闘技雑誌も含め盛り上がりを見せたこの年に、現在のゴーゾーの原点となるものに出会う。

初のUFC大会で優勝した(当時のUFCは無差別級トーナメント制)ホイス・グレイシーは、プロレスラーのように身体が大きいわけではなく、むしろ小さい身体で、しかも無差別級で優勝したということを雑誌で知り、この頃まだグレイシーが日本で無名だったことも手伝って、非常に大きな衝撃を受けた。

これをきっかけに、寝技、関節技、打撃に特化したジャンルの格闘技にのめり込む。

  • 1996年 スーパータイガーセンタージム入門。1997年 パラエストラ東京所属に。2001年 パラエストラ八王子設立。
  • 2004年 ムンジアル茶帯ガロ級で準優勝し、中井祐樹より黒帯を授与される。
  • 2005年 第12回 全日本アマチュア修斗選手権 バンタム級で優勝し、プロシューターに。
  • 2017年 柔術マスター世界大会・ルースター級優勝。2019年 ブラジリアン柔術黒帯三段に。

脚注

  1. ^ 【Interview】塩田Gozo歩(01)、「プロ選手には柔術をさせます」”. MMAPLANET. 2022年11月13日閲覧。
  2. ^ パラエストラ八王子” (日本語). パラエストラ八王子. 2022年11月13日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  塩田“GoZo”歩のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「塩田“GoZo”歩」の関連用語

塩田“GoZo”歩のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



塩田“GoZo”歩のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの塩田“GoZo”歩 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS