垂れ篭めるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 品詞の分類 > 動詞 > 下一段活用 > マ行下一段活用 > 垂れ篭めるの意味・解説 

たれ‐こ・める【垂れ込める/垂れ籠める】

読み方:たれこめる

[動マ下一[文]たれこ・む[マ下二

などが低く垂れてあたりを覆う。「雨雲が—・める」

とばりやすだれなどを下ろして閉じこもる家の中閉じこもって外へ出ない

二人は、奥二階の八畳の座敷に、もの静かに—・めていた」〈里見弴・多情仏心





品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「垂れ篭める」の関連用語

垂れ篭めるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



垂れ篭めるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS