四方実一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 四方実一の意味・解説 

四方実一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/27 16:51 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

四方 実一(しかた じつかず、1907年5月25日 - 1997年1月22日[1])は、日本の教育心理学者。

京都府出身。東京文理科大学心理学科卒、1961年「算数問題解決の教育心理学的研究」で東京教育大学文学博士京都学芸大学助教授、教授[2]。1966年校名変更で京都教育大学教授。71年定年退官、名誉教授。

著書

  • 『教育評価のための統計法』東洋書館 1950
  • 『教育統計学』東洋書館 1952
  • 『算数の心理』日本文化科学社 教育心理新書 1953
  • 『算数科の学習心理』明治図書出版 1955
  • 『現代教育統計法』日本文化科学社 1957
  • 『数学科の学習心理』明治図書出版 1957
  • 『算数・数学学習の心理』明治図書出版 数学教育叢書 1960
  • 『教育心理学概説』永末書店 1961
  • 『算数問題解決の心理』明治図書出版 1962
  • 『教育評価法総論』日本文化科学社 1964
  • 『心理テスト要説』明治図書出版 1969
  • 『学校教育における測定と評価』明治図書出版 1971

共編著

  • 『学習の心理』林保共著 関書院 1955
  • 『教育統計法入門』一谷彊共著 日本文化科学社 1963
  • 『小学校学力評価の実際 全教科』編 日本文化科学社 1964
  • 『中学校学力評価の実際 全教科』編 日本文化科学社 1964

論文

脚注

  1. ^ 朝日新聞1997年1月24日訃報
  2. ^ 『現代日本人名録』1987



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「四方実一」の関連用語

四方実一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



四方実一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの四方実一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS