和歌山市民会館とは? わかりやすく解説

和歌山市民会館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/31 00:42 UTC 版)

和歌山市民会館
情報
通称 市民会館
正式名称 和歌山市民会館
完成 1979年
閉館 2021年9月30日
客席数 1,406席(大ホール)
設備 会議室・リハーサル室 等
用途 コンサート、展示会、演劇、レセプション 等
運営 和歌山市
所在地 和歌山県和歌山市伝法橋南ノ丁7番地
位置 北緯34度14分2.6秒 東経135度9分49.8秒 / 北緯34.234056度 東経135.163833度 / 34.234056; 135.163833 (和歌山市民会館)座標: 北緯34度14分2.6秒 東経135度9分49.8秒 / 北緯34.234056度 東経135.163833度 / 34.234056; 135.163833 (和歌山市民会館)
アクセス 南海和歌山市駅南海本線和歌山港線JR紀勢本線
外部リンク 和歌山市民会館
テンプレートを表示

和歌山市民会館(わかやましみんかいかん、Wakayama Municipal Auditorium)は、かつて和歌山県和歌山市伝法橋南ノ丁7番地にあったホール。通称 市民会館

概要

和歌山県民文化会館とともに和歌山市内における代表的なホールであり、多くの行事が執り行われている。周辺には和歌山市立博物館和歌山市民図書館など、市の施設が集積していた。

沿革

移転計画

完成から40年以上経過し建物が老朽化したため、和歌山城北の伏虎中学校跡地に和歌山城ホールを建設、2021年秋に完成[1][2]

交通アクセス

周辺

脚注

  1. ^ 市民会館(仮称)市民文化交流センターの名称の決定について”. 和歌山市 公式サイト. 和歌山市 (2020年2月3日). 2024年10月31日閲覧。
  2. ^ “和歌山城ホール完成”. 日刊建設工業新聞 (日刊建設工業新聞社). (2021年10月29日). https://www.decn.co.jp/?p=123444 2024年10月31日閲覧。 

外部リンク





固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」から和歌山市民会館を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から和歌山市民会館を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から和歌山市民会館 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「和歌山市民会館」の関連用語

和歌山市民会館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



和歌山市民会館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの和歌山市民会館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS