周公忌父
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/03 07:47 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | 出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2020年4月) |
周公忌父 | |
---|---|
周 | |
周公 | |
王朝 | 周 |
姓・諱 | 姫忌父 |
父 | 桓公 |
周公忌父(しゅうこうきふ、? - ?)は、春秋時代初期の周の君主。周公旦の末裔で公爵。桓公の次男。
生涯
魯の荘公16年(釐王4年、紀元前678年)、周公忌父は西虢に出奔した。
魯の僖公10年(襄王2年、紀元前650年)4月、周公忌父や王子党は斉の大夫隰朋が立てた晋公子夷吾を恵公として即位させた。
魯の僖公24年(襄王16年、紀元前636年)、王子帯の乱が発生し、周公忌父と原伯・毛伯を捕縛し、襄王は鄭に逃奔した。
脚注
参考文献
- 『春秋左氏伝』
周公忌父
| ||
先代: 周公孔(宰孔) |
周公 不明 |
次代: 周公閲 |
- 周公忌父のページへのリンク