合衆国政府印刷局とは? わかりやすく解説

合衆国政府印刷局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/26 15:22 UTC 版)

合衆国政府印刷局
Government Publishing Office
Official seal
Logo
組織の概要
設立年月日March 4, 1861
管轄アメリカ合衆国連邦政府
本部所在地732 North Capitol St. NW
Washington, D.C.[1]
標語"Keeping America Informed"[2]
人員1,920[1]
年間予算US$126,200,000 (2012); approx. US$135 million (2011)[1]
行政官
  • Hugh Halpern(Director)
上位組織United States Congress Joint Committee on Printing
ウェブサイトgpo.gov
脚注
[1]

合衆国政府出版局(がっしゅうこくせいふいんさつきょく、United States Government Publishing Office (GPO))は、アメリカ合衆国議会に属する機関である。

概要

1860年公文書の印刷を職務とし、国民の知る権利に奉仕することを目的に設立された。モットーはKeeping America Informed.

合衆国政府出版局のロゴ

立法府の下にあるが、取り扱う文書の範囲は司法府行政府を含めた連邦政府全体に及ぶ。合衆国法典も政府出版局が発行する。

近年の情報のデジタル化は、政府印刷局の役割をも変化させた。米国立公文書館と連携し、デジタルメディアを用いた情報の公開に力を入れている。

デジタル化の変化を反映するために、2014年12月17日Government Printing Office からGovernment Publishing Office(政府出版局)に改名された[3]

合衆国政府出版局本部入口

脚注

出典

  1. ^ a b c d Rein, Lisa (January 25, 2012), “U.S. printing office shrinks with round of buyouts”, The Washington Post: washingtonpost.com, https://www.washingtonpost.com/politics/printing-office-shrinks-with-round-of-buyouts/2012/01/25/gIQAkIefRQ_story.html 2012年1月26日閲覧。 
  2. ^ Mission, Vision, and Goals”. www.gpo.gov. 2023年1月20日閲覧。
  3. ^ GPO IS NOW THE GOVERNMENT PUBLISHING OFFICE” (2014年12月17日). 2015年5月21日閲覧。

外部リンク





合衆国政府印刷局と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「合衆国政府印刷局」の関連用語

合衆国政府印刷局のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



合衆国政府印刷局のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの合衆国政府印刷局 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS