友野宏とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 友野宏の意味・解説 

友野宏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/20 22:23 UTC 版)

友野 宏(ともの ひろし、1945年7月13日 - )は、日本の実業家長野県出身。住友金属工業の最後の社長で、新日鐵住金初代社長兼COO・相談役を経て、社友。元日本経団連副会長。

来歴

京都大学工学部を経て、京都大学大学院工学研究科修士課程修了。1971年、住友金属工業に入社。1979年にスイス連邦工科大学工学博士号を取得。2005年、社長に就任。2012年10月、新日本製鐵と住友金属工業の経営統合により発足した新日鐵住金の代表取締役社長兼COOに就任した[1][2]。しかし、会長兼CEOの宗岡正二とともに、前身企業からのトップ在任期間が長きにわたることから、2014年4月1日付で代表権のある副会長に就任し、翌年には相談役に退いた。2020年6月24日付で社友[3]

産業技術短期大学の理事長でもある。

略歴

脚注

先代
下妻博
住友金属工業社長
2005年 - 2012年
次代
新日本製鐵と合併)
先代
宗岡正二
新日鐵住金(旧新日本製鐵)社長
2012年 - 2014年
次代
進藤孝生
先代
林田英治
日本鉄鋼連盟会長
第15代: 2012-2014
次代
林田英治



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「友野宏」の関連用語

友野宏のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



友野宏のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの友野宏 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS