北間優衣とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 北間優衣の意味・解説 

北間優衣

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/09 06:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
北間 優衣
個人情報
生誕 (1994-10-06) 1994年10月6日(26歳)
日本 兵庫県伊丹市
スポーツ
競技 車いすバスケットボール
障害クラス 1.0
チーム カクテル
獲得メダル
日本
女子 車いすバスケットボール
アジアパラ競技大会
2010 広州
2014 仁川
2018 ジャカルタ

北間 優衣(きたま ゆい、1994年10月6日 - )は、日本の女子車いすバスケットボール選手。ポジションはガード[1]。女子車いすバスケットボールチーム「カクテル」所属[1]車いすバスケットボール女子日本代表選手。

来歴

兵庫県伊丹市出身[2]。先天性の二分脊椎症で3歳の時から車いすを使用していたが、学校では周囲の理解があって体育の授業等もすべて出席し[3]、運動は好きだった[4]。中学1年生の時、マネージャーをしていたバスケットボール部顧問から伊丹スーパーフェニックスを紹介され、車いすバスケットボールを始める[5][6]。伊丹スーパーフェニックスのチームメイトの紹介で女子チーム「カクテル」にも入団[7]。伊丹高校1年生の時、車いすバスケットボール女子日本代表に選出され[5]2010年アジアパラ競技大会に出場[3]。以後日本代表に定着。

追手門学院大学卒業後、日本生命に就職[8][7]2017年日本女子車いすバスケットボール選手権大会でMVPを受賞[9]2021年東京パラリンピック日本代表に選出され、全6試合にスターターで出場。

ハイポインターのプレーヤーをサポートするプレーが得意[10]

主な成績

脚注

[脚注の使い方]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  北間優衣のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北間優衣」の関連用語

北間優衣のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北間優衣のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北間優衣 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS