北シャルキーヤ行政区
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/21 14:36 UTC 版)
|
北シャルキーヤ行政区
محافظة شمال الشرقية
Muḥāfaẓat Šamāl aš-Šarqīyah |
|
|---|---|
| |
|
| |
|
| 北緯22度41分0秒 東経58度33分0秒 / 北緯22.68333度 東経58.55000度 | |
| 国 | |
| 首府 | イブラー |
| 政府 | |
| • 設置 | 2011年10月28日 |
| 面積 | |
| • 合計 | 21,136 km2 |
| 人口
(2013年)
|
|
| • 合計 | 23,032人 |
| • 密度 | 1.1人/km2 |
| 等時帯 | UTC+4 (オマーン時間) |
| ISO 3166コード | OM-SS |
北シャルキーヤ行政区(きたシャルキーヤぎょうせいく、アラビア語: محافظة شمال الشرقية Muḥāfaẓat Šamāl aš-Šarqīyah)は、オマーンのムハーファザ(行政区)の一つ。首府はイブラーウ。2011年にシャルキーヤ地方を南北に分割して作られた[1]。南シャルキーヤ行政区と比べて人口は少ない分、面積は広い。
隣接行政区画
下位行政区画
北シャルキーヤ行政区は、6つのウィラーヤ(州)を管轄する。
- イブラーウ
- アル・ムダイビー
- ビディーヤ
- アル・カービル
- ワーディー・バニー・ハーリド
- ディマーウ・ワッ・ターイイーン
出身人物
- バラカト・アル=ハルティ - 陸上競技選手
脚注
- ^ Seven new divisions created in Oman - 2011年10月29日
関連項目
- 北シャルキーヤ行政区のページへのリンク