加藤浩義
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/13 01:02 UTC 版)
加藤 浩義(かとう ひろよし)は、ノイジークローク所属のゲームミュージック作曲家。名義はnc(ノイジークロークの略)やNRG Factoryを用いる。
概要
『龍が如く 見参!』・『龍が如く3』、『通信対戦麻雀 闘龍門』、『ボンバーマンポータブル(効果音制作も担当)』の作編曲を担当した。得意ジャンルはトランス、ハードコア、EDM。
- 『Dance Dance Revolution』では家庭用STRIKEから参加しており、STRIKEでは楽曲だけではなくシステムBGMも担当した。
 - 『GITADORA』シリーズではTri-Boost Re:EVOLVE、Matixxでディレクションも担当。
 - 『グルーヴコースター』シリーズではリッジレーサー、鉄拳などで知られる佐野電磁とのユニットSATO (セイトウ)として参加。同名義からフルアルバムも制作している。
 
主な楽曲
()内は(初収録のゲーム名:その曲のアーティスト名義)
DanceDanceRevolution
- SEDUCTION(家庭用DDR STRIKE:nc ft. FINALFORCE)
 - TOMORROW(家庭用DDR STRIKE:nc ft. Dreamscanner)
 - SEDUCTION(Vocal Remix)(DDR SuperNOVA:nc feat. NRG Factory)※もとは初回特典「V-RARE SoundTrack5」収録曲。
 - INNOCENCE OF SILENCE(DDR SuperNOVA:nc ft NRG Factory)
 - SOUL CRASH(家庭用DDR SuperNOVA:nc ft. HARDCORE NATION)
 - Music In The Rhythm(DDR SuperNOVA2:nc ft.触電)
 - Malacca(家庭用DDR SuperNOVA2:nc ft. NRG Factory)
 - Be With You(Still Miss You)(家庭用DDR MUSIC FIT:nc ft.Eddie Kay)
 - Freeze(DDR X2:nc ft.NRG Factory)
 - dreaming can make a wish come true(DDR 2010:jun & NRG Factory feat. Anna Kaelin)
 - Wicked Plastik(DDR 2010:nc ft.触電)
 - New York EVOLVED(DDR 2010:NC underground)
 - Something Special(DDR X3 vs 2ndMIX:nc ft. Jasmine Nii)
 - Find The Way (DDR 2013:nc ft. SAK.)
 - Elysium (DDR 2014:nc ft. NRG Factory)
 - Reach The Sky, Without you (DDR A:nc ft. NRG Factory)
 
jubeat
- aleatrik (jubeat Qubell:nc ft. NRGFactory)
 
GROOVE COASTER
- ※以下4曲はいずれもSATO (SANODG & KATO [noisycroak])名義。
 
GROOVE COASTER 2 HEAVENLY FESTIVALで配信が行われた
- TAKING OFF
 - DOTTED 8TH(※Steam版ではDLC楽曲)
 - VEGAS
 - TRIPLE3T
 
Walk It Out!(日本未発売)
- IN THE FIRE(nc ft. StormRock)
 - Out Of Control(nc ft. NRG Factory)
 - Sweet Thing(nc ft. mioco)
 
外部リンク
- ノイジークロークのサイト
 - 加藤浩義 (@NRGFactory) - X(旧Twitter)
 
固有名詞の分類
- 加藤浩義のページへのリンク