丸山朝ヲ
まるやま ともヲ 丸山 朝ヲ | |
---|---|
別名義 | 丸山 トモヲ[1] |
職業 | 漫画家 |
丸山 朝ヲ(まるやま ともヲ)は日本の漫画家[2]。男性[2]。旧ペンネームは丸山トモヲ[1]。
来歴
『円卓の姫士!』を連載していた2009年ごろから、『コミックバーズ』(幻冬舎コミックス)の作家陣の一員として扱われている[3][4]。2010年、同誌2011年1月号よりダークファンタジー作品『月輪に斬り咲く』の連載を開始[5][6]。
2013年、『月刊ビッグガンガン』(スクウェア・エニックス)にて、加藤実秋の原作による「花魁の探偵」を描いた『おしげりなんし 篭鳥探偵・芙蓉の夜伽噺』の連載を開始[7]。
2016年、『デンシバーズ』(幻冬舎コミックス)にて、棚架ユウによる小説『転生したら剣でした』のコミカライズの連載を開始[8][9][10]。
作品リスト
漫画作品
連載
- ブラッディロア ザ・ファング(『月刊少年ジャンプ』2001年 - 2002年) - 丸山トモヲ名義。
- 円卓の姫士!(『MAGNA』→『コミックバーズ』2008年 - 2009年)
- 月輪に斬り咲く(『コミックバーズ』2011年1月号[5] - 2015年4月号)
- おしげりなんし 篭鳥探偵・芙蓉の夜伽噺(原作:加藤実秋、構成:わたり、『月刊ビッグガンガン』2013年Vol.5[7] - 2015年Vol.9)
- 転生したら剣でした(原作:棚架ユウ、キャラクター原案:るろお、『デンシバーズ』[9]2016年12月[8] - 2018年12月[8]→『comicブースト』2019年1月[8] - )
読み切り
- ツバキ先生 出番です!(『月刊チャンピオンRED』2011年1月号[11])
- タイトル不明(『ナムコクラシックアンソロジー』2013年[12]) - アンソロジー寄稿作品。
書籍
- 『ブラッディロア ザ・ファング』、集英社〈ジャンプ コミックス〉2001年 - 2002年、全2巻、丸山トモヲ名義
- (スペシャル版)幻冬舎コミックス〈バーズコミックススペシャル〉2008年、全1巻
- 『円卓の姫士!』、幻冬舎コミックス〈バーズコミックス〉2008年 - 2009年、全3巻
- 『月輪に斬り咲く』、幻冬舎コミックス〈バーズコミックス〉2011年 - 2015年、全7巻
- 『おしげりなんし 篭鳥探偵・芙蓉の夜伽噺』、原作:加藤実秋、構成:わたり、スクウェア・エニックス〈ビッグガンガンコミックス〉2014年 - 2015年、全3巻
- 『転生したら剣でした』、原作:棚架ユウ、キャラクター原案:るろお、幻冬舎コミックス〈バーズコミックス〉2017年 - 、既刊17巻(2025年3月24日現在)
その他
- 『月刊コミックバーズ』応募者全員サービス描き下ろし小冊子sideB(『月刊コミックバーズ』2011年12月号[13] - )
脚注
- ^ a b “『おしげりなんし 篭鳥探偵・芙蓉の夜伽噺』第3巻 加藤実秋(作) 丸山朝ヲ(画) わたり(構成) 【日刊マンガガイド】”. このマンガがすごい!WEB. 宝島社 (2015年11月17日). 2023年11月12日閲覧。
- ^ a b “丸山朝ヲの一覧 プロフィール”. BookLive!. 凸版印刷グループ. 2022年4月3日閲覧。
- ^ “バーズが大幅リニューアル、サイン色紙を連プレ中”. コミックナタリー. ナターシャ (2009年3月1日). 2022年4月3日閲覧。
- ^ “バーズ20周年展が明日より!星野リリィやいくえみ綾ら連載陣の原画がずらり”. コミックナタリー. ナターシャ (2017年1月27日). 2022年4月3日閲覧。
- ^ a b “バーズに「ざくろ」イラスト集、次号杉崎ゆきる登場”. コミックナタリー. ナターシャ (2010年11月30日). 2022年4月3日閲覧。
- ^ “丸山朝ヲのバーズ連載「月輪に斬り咲く」3巻発売でサイン会”. コミックナタリー. ナターシャ (2012年6月6日). 2022年4月3日閲覧。
- ^ a b “加藤実秋×丸山朝ヲが花魁探偵描く新連載、ビッグガンガンで”. コミックナタリー. ナターシャ (2013年4月25日). 2022年4月3日閲覧。
- ^ a b c d “転生したら剣でした(漫画)”. マンガペディア. 2022年4月3日閲覧。
- ^ a b “榎本ナリコ「センチメントの季節」新章がバーズで始動、少女を描くオムニバス”. コミックナタリー. ナターシャ (2017年5月30日). 2022年4月3日閲覧。
- ^ “剣が少女を育成「転生したら剣でした」、丸山朝ヲが描くコミカライズ1巻”. コミックナタリー. ナターシャ (2017年4月24日). 2022年4月3日閲覧。
- ^ “木々津克久の読み切りが「フランケン・ふらん」と同時掲載”. コミックナタリー. ナターシャ (2010年11月19日). 2022年4月3日閲覧。
- ^ “うめ、奥瀬サキ、万城目学らがナムコ愛綴るアンソロジー”. コミックナタリー. ナターシャ (2013年7月24日). 2022年4月3日閲覧。
- ^ “バーズで星野リリィ、日丸屋秀和ら執筆陣の小冊子全サ”. コミックナタリー. ナターシャ (2011年10月29日). 2022年4月3日閲覧。
外部リンク
- (´ζ`)○×フロッグ(´ζ`)
- 丸山朝ヲ (@oxFROG) - X(旧Twitter)
- 丸山朝ヲのページへのリンク