内野志織とは? わかりやすく解説

内野志織

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 03:22 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

内野 志織(うちの しおり 1974年 - )は東京都出身の写真家。2000年、カナダのイエローナイフにてオーロラ撮影を開始後、オーロラの色とロケーションにこだわり現在も撮影を行っている。

  • 2000年 FUJI FLIM PHOTO CONTESTにてオーロラ写真銅賞受賞
  • 2001年 JTB主催「カメラマンと一緒に行くオーロラツアー」にてカメラマンを担当
  • 2005年 日本科学未来館主催トークショーに出演[1]
  • 2005年 ミズノ株式会社ウェブサイト「カナディアンアウトドアライフ」担当
  • 2006年 銀座の画廊にてオーロラ写真展「瑠璃色夜空」開催
  • 2007年 吉本新喜劇の特番「冬は秘境だ!吉本だ!3」出演
  • 2007年 社団法人日本写真家協会の正会員となる
  • 2008年 Photo Imaging Expo2008のPENTAXブースにて講師を務める

脚注

  1. ^ アースラウンジシリーズ 「オーロラという境界線」[リンク切れ]

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「内野志織」の関連用語

内野志織のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



内野志織のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの内野志織 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS