八尾市立竹渕小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/17 05:43 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動八尾市立竹渕小学校 | |
---|---|
| |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 八尾市 |
設立年月日 | 1949年10月31日 |
創立記念日 | 10月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒581-0053 |
外部リンク | 公式サイト |
プロジェクト:学校/小学校テンプレート |
八尾市立竹渕小学校(やおしりつ たこち しょうがっこう)は、大阪府八尾市にある公立小学校。
概要
八尾市の西部・竹渕地区を校区とする。学校名については、「竹渕」と書いて「たこち」と読む。地名も元々「たこち」だったが、住所表記の変更により「たけふち」と改められ、学校名に旧来の「たこち」の読みが残った形となった。
従来の八尾市立龍華小学校の校区を分離し、1949年(昭和24年)に開校した。
沿革
通学区域
- 八尾市 竹渕、竹渕東、竹渕西、南亀井町2丁目(一部)、南亀井町3丁目(一部)。
卒業生は基本的に八尾市立亀井中学校に進学する。
交通
関連項目
外部リンク
- 八尾市立竹渕小学校のページへのリンク