全日本大学グレコローマンスタイル選手権大会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 全日本大学グレコローマンスタイル選手権大会の意味・解説 

全日本大学グレコローマンスタイル選手権大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/02 07:11 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

文部科学大臣杯全日本大学グレコローマンスタイル選手権大会(ぜんにほんだいがく―せんしゅけんたいかい)は、毎年10月(日程の都合上12月開催となる場合もある)に駒沢オリンピック公園総合運動場体育館で開催される大学レスリングの全国大会である。

概要

全日本大学選手権(フリースタイル)とは別大会として行われる。全日本学生選手権との違いは、大学対抗を兼ねており、出場枠が1大学1階級1人までとなっている。

世界レスリング連合(UWW)ルールに則る。各階級のトーナメントで8位以内に入れば大学対抗ポイントが加算され、ポイントが最も多い大学が大学対抗優勝となる。

開催記録

年度 大学対抗優勝 最優秀選手
2001 拓殖大学
2002 拓殖大学 臼田育男
2003 日本体育大学 天谷政幸
2004 日本体育大学 福間道元
2005 拓殖大学 山口竜志
2006 拓殖大学 桜井浩二
2007 日本体育大学 斎川哲克
2008 山梨学院大学 倉本一真
2009 拓殖大学 佐々木遼
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「全日本大学グレコローマンスタイル選手権大会」の関連用語

全日本大学グレコローマンスタイル選手権大会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



全日本大学グレコローマンスタイル選手権大会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの全日本大学グレコローマンスタイル選手権大会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS