偲ぶぐさとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 偲ぶぐさの意味・解説 

しのぶ‐ぐさ【×偲ぶ種】

読み方:しのぶぐさ

上代は「しのふくさ」》昔を懐かしむ種(たね)。思い出のよすが。のちに「忍ぶ草」と混用した。

「—はらへてましを行く水にみそぎてましを」〈・九四八


偲ぶぐさ

読み方:シノブグサ(shinobugusa)

作者 幸田文

初出 昭和38年

ジャンル 随筆



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

偲ぶぐさのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



偲ぶぐさのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS