体験交流施設 まだらおの湯
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/10 04:48 UTC 版)
2024年4月20日リニューアルオープン。
2024年8月グランドオープン予定。
![]() | |
---|---|
![]() | |
温泉情報 | |
所在地 | 長野県中野市永江8156-649 |
座標 | 北緯36度50分7秒 東経138度17分51秒 / 北緯36.83528度 東経138.29750度座標: 北緯36度50分7秒 東経138度17分51秒 / 北緯36.83528度 東経138.29750度 |
外部リンク | https://www.furusato-toyota.com/madaraonoyu |
まだらおの湯(まだらおのゆ)は長野県中野市にある日帰り温泉。
美しい自然に囲まれ静寂の中に位置する当館は、
喧騒から離れ心と体を癒す至福の場所です。
豊かな緑に抱かれた斑尾高原で、四季折々の美しい風景がお出迎えします。
概要
斑尾山の中腹(標高835m)に佇む日帰り温泉施設。
天然温泉・特産品直売コーナー・お食事処がある。
広大な自然に囲まれた
キャンプ場・スレチック広場・キャビンハウスなどがあり宿泊もできる[1]。
施設
- まだらおの湯
- お食事処 11:00~21:00(ラストオーダー20:00)
- キャビンコテージ(ご宿泊用貸コテージ)
- キャンプ場(要予約)[2]
まだらおの湯利用情報
入浴料
- 大人 :500円
- 小学生 250円
- 未就学児 無料
営業時間
- 10:00~21:00(最終入場は20:30)
休館日
火曜日 (※祝日の場合は営業)
駐車場
無料駐車場50台
温泉に関する成分
アルカリ性単純温泉・源泉 32.3℃・(加温)
効能
神経痛・筋肉痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・打ち身・挫き・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進[2]
交通アクセス
- 上信越自動車道豊田飯山ICより約20分[1]
お問い合わせ
0269-38-3000
脚注
- ^ a b まだらおの湯
- ^ a b まだらおの湯(株式会社サンアール)
- 体験交流施設_まだらおの湯のページへのリンク