中津FCポマト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/19 23:14 UTC 版)
中津FCポマト | |
---|---|
原語表記 | 中津FCポマト(POMATO) |
創設年 | 1990年 |
所属リーグ | 大分県女子サッカーリーグ |
ホームタウン | 大分県中津市 |
代表者 | 松下太 |
監督 | 古西譲司 |
■テンプレート(■ノート)■サッカークラブPJ |
中津FCポマト(なかつFCぽまと)は、 大分県中津市をホームタウンとする女子サッカークラブである。
チーム名の由来である「ポマト」はジャガイモとトマトをかけ合わせた新種の野菜であり、中津市初の女性サッカーチームの愛称に最適であるとの判断から採用された[1]。
概要
1990年、後に代表を務める松下太と、後に監督となる古西譲司により、地元の女子選手がプレーする場を提供する事を目的に設立[2]。トップチームのほか、高校生から小学生までを含めた下部組織と、30歳以上のメンバーで構成されるポマトレディースなどが活動している[3]。
成績
リーグ戦
年度 | リーグ | 順位 | 試合 | 勝点 | 勝 | 分 | 敗 | 得失差 |
2004 | 九州女子 | 7位 | 14 | 7 | -68 | |||
2005 | 8位 | 14 | 2 | -69 | ||||
2006 | 7位 | 14 | 8 | 2 | 2 | 10 | -47 | |
2007 | 8位 | 14 | 0 | 0 | 0 | 14 | -85 | |
2008 | 九州女子2部 | 5位 | 12 | 9 | 3 | 0 | 9 | -50 |
2009 | 6位 | 10 | 4 | 1 | 1 | 8 | -29 | |
2010 | 5位 | 10 | 10 | 3 | 1 | 6 | -23 | |
2011 | 2位 | 8 | 14 | 4 | 2 | 2 | 2 | |
2012 | 九州女子 | 11位 | 11 | 4 | 1 | 1 | 9 | -19 |
2013 | 6位 | 11 | 19 | 6 | 1 | 4 | 0 | |
2014 | 13位 | 12 | 4 | -21 | ||||
2023 | 大分県女子1部 | 5位 | 8 | 6 | 2 | 0 | 6 | -21 |
2024 | 8 |
カップ戦
- 全日本女子ユース(U15)フットサル大会
- 3位:2012年[4]
歴代所属選手
脚注
- ^ “<<チームの愛称"POMATO"の由来>>”. 中津FCポマト. 2012年1月27日閲覧。
- ^ “中津フットボールクラブPOMATO JFAチーム情報”. 日本サッカー協会 (2011年3月25日). 2012年1月27日閲覧。
- ^ “中津FC−POMATO(ポマト)古西譲司監督「素質のある、上のレベルにまでいけるような子がそこで終わっちゃうんです。続けられれば、そういう子が澤選手や川澄選手のレベルにまで上手くなるチャンスがあるんです」”. ふっとぼうず (2012年1月26日). 2012年1月27日閲覧。
- ^ “全日本女子ユース(U-15)フットサル大会”. 日本サッカー協会. 2012年1月27日閲覧。
外部リンク
- 中津フットボールクラブ POMATO 公式サイト - ウェイバックマシン(2008年12月18日アーカイブ分)
- 中津FCポマトのページへのリンク