下顎骨の斜線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ヘルスケア > 骨の用語 > 下顎骨の斜線の意味・解説 

下顎骨の斜線

読み方かがくこつのしゃせん
【英】:Linea obliqua,Oblique line of mandible

オトガイ孔下方、ないし後方から後上方向かい下顎枝前縁につづく線状のかるい高まり斜線というが、下顎枝に近い部以外ははなはだ不明瞭である。


このページでは「骨の一般用語」から下顎骨の斜線を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から下顎骨の斜線を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から下顎骨の斜線 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

下顎骨の斜線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



下顎骨の斜線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
船戸和弥のホームページ船戸和弥のホームページ
Copyright (C) 2025 船戸和弥のホームページ All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS