三星東美とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 三星東美の意味・解説 

三星東美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/12 14:30 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
みつぼし とうみ
三星 東美
別名義 三ッ星 東美
出生地 日本
職業 女優
ジャンル 映画テレビドラマ
テンプレートを表示

三星 東美(みつぼし とうみ)は、女優

出演

映画

テレビドラマ

  • 助け人走る(ABC / 松竹)
    • 第4話「島抜大海原」(1973年)
    • 第6話「上意大悲恋」(1973年) - 鶴代
  • 必殺仕業人(ABC / 松竹)
    • 第26話「あんた この心眼をどう思う」(1976年)- かみさん役
  • 新・座頭市(CX / 勝プロダクション)
    • 第22話「浪人子守旅」(1977年)
  • 必殺からくり人・血風編 第8話「帰らぬ愛に泣く紅い旅」(1976年) - 長屋の女
  • 新・必殺仕置人(ABC / 松竹)
    • 第27話「約束無用」(1977年)- やり手婆さん役
    • 第38話「迷信無用」(1977年)- 町の女役
  • 江戸プロフェッショナル・必殺商売人 第25話「毒を食わせて店食う女」(1978年) - やり手
  • 必殺からくり人・富嶽百景殺し旅(ABC / 松竹)
    • 第7話「駿州江尻」(1978年) - 老婆
  • 必殺仕事人(ABC / 松竹)
    • 第27話「死を賭けて虎の尾が踏めるのか?」(1979年)- やり手婆さん
    • 第30話「酔技田楽突き」(1979年) - お米
    • 第36話「合掌技地獄落し」(1980年) - 老婆
    • 第49話「偽技浮かれ囃子攻め」(1980年) - 鯉之助の母
    • 第79話「隠し技潜入喉輪攻め」(1980年)- 飯屋婆
    • 第83話「沈め技花嫁偽装返し突き」(1981年)- ツル
  • 新・必殺仕舞人 第3話「三界節娘恋し父恋し」(1982年) - 女将
  • 新・必殺仕事人(ABC / 松竹)
    • 第50話「主水金魚の世話する」(1982年) - 長屋のおかみさん
    • 第53話「主水 甘味対策する」(1982年) - 長屋の女
  • 赤かぶ検事奮戦記 第2シリーズ(ABC / 松竹)
    • 第8話「雪の夜の鬼殺し」(1982年)
    • 第9話「坊主めくり」(1982年)
  • 必殺仕事人III(ABC / 松竹)
    • 第4話「火つけを見たのは二人のお加代」(1982年)
  • 長七郎江戸日記(NTV / ユニオン映画)
    • 第47話「町に咲いた恋唄」(1985年)
  • 必殺仕事人V・激闘編(ABC / 松竹)
    • 第13話「主水の上司 人質になる」(1985年)
    • 第22話「せん、女ひとり旅する」(1985年)
  • 影の軍団IV(KTV / 東映)
    • 第9話「拾った女に手を出すな」(1985年)
  • 三匹が斬る!(ABC / 松竹)
    • 第9話「十手旅、義賊が吹いたシャボン玉」(1987年)
  • 京都・女性記者シリーズ(NTV / 松竹)
    • 第1作「京都周山殺人街道」(1988年)
  • 大岡越前 第10部(TBS / C.A.L)
    • 第12話「暴利を貪る悪徳商法」(1988年)
  • 雲霧仁左衛門(CX / 松竹)
    • 第9話「不知火の勇五郎」(1996年)
  • 炎の奉行 大岡越前守(TX / 松竹)(1997年)
  • 赤い霊柩車(CX / 大映テレビ)
    • 第4作「双子の棺」(1997年)
  • 大岡越前 第15部(TBS / C.A.L)
    • 第8話「花嫁割いた母ふたり」(1998年)- 老婆役
  • 京都迷宮案内 第3シリーズ(ANB / 東映)
    • 第10話「涙のスクープ!狙われた女子高生たちの謎」(2001年)
  • 京都殺人案内 (ABC / 松竹)
    • 第24作「松江・宍道湖 夕陽に消えた殺人者!」(2001年)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三星東美」の関連用語

三星東美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三星東美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三星東美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS