ロス・クワトロ・タバスコスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロス・クワトロ・タバスコスの意味・解説 

ロス・クワトロ・タバスコス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/04 04:29 UTC 版)

ロス・クワトロ・タバスコスLos cuatro tabascos)はDJニラが率いるプロレスラーの。KAIENTAI DOJOを主戦場として活動していた。

歴史

お船率いるパルプンテが大活躍を見せる中、うらやましく思った友達のいないDJニラが元々組んでいたアップルみゆきと嫌がる旭志織を強引に誘って結成したラテン系ユニットである。ラテンの明るさを打ち出した楽しい入場時のダンスが人気を集めた。

旗揚げ1周年大会にDJニラ曰く「ラテン系」のタバスコス第4の男のHard core kid 狐次郎がメンバー加入で戦力を増強、パルプンテメンバーとの熾烈な抗争が人気を集めた。

狐次郎が海外修行の為に離脱、また元々ニラはアップルと仲が良いわけでもなかったのでいつのまにか消滅した。

メンバー

テーマ曲

  • Los cuatro tabascos(TAKAHIRO MASATSUGU)※「KAIENTAI-DOJO vol.6」に収録



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロス・クワトロ・タバスコス」の関連用語

ロス・クワトロ・タバスコスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロス・クワトロ・タバスコスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロス・クワトロ・タバスコス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS