ロジャースムタグワとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロジャースムタグワの意味・解説 

ロジャース・ムタグワ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/02/06 14:37 UTC 版)

ロジャース・ムタグワ
基本情報
本名 ロジャース・ムタグワ
通称 The Tiger
階級 フェザー級
身長 165cm
リーチ 183cm
国籍 タンザニア
誕生日 (1979-03-22) 1979年3月22日(37歳)
出身地 ドドマ
スタイル オーソドックス
プロボクシング戦績
総試合数 45
勝ち 27
KO勝ち 19
敗け 15
引き分け 2
無効試合 0
テンプレートを表示

ロジャース・ムタグワ(Rogers Mtagwa、男性 1979年3月22日- )は、タンザニアプロボクサードドマ出身。

来歴

1999年2月プロデビュー。判定勝ちを収める。2000年4月まで母国で試合を行い、12戦で10勝2敗。

2000年5月アメリカフィラデルフィアに渡りアメリカデビュー。トレーナーにホルヘ・リナレス等を指導しているフレディ・ローチを雇った。

19戦まで勝ち、負け、引き分けを繰り返す。

その後のちに世界王者になるオルランド・サリドビリー・ディブなどと対戦するも敗れてしまう。

2008年11月7日のちにジョニー・ゴンザレスと対戦するトマス・ビジャと対戦し打ち合いを制し10回TKO勝ち。

2009年10月10日ニューヨークマディソン・スクエア・ガーデンにてWBOスーパーバンタム級王者ファン・マヌエル・ロペスと対戦し苦しめたが僅差判定負けで王者獲得失敗。

2010年1月23日ニューヨークマディソン・スクエア・ガーデンにてWBAフェザー級王者ユリオルキス・ガンボアと対戦したが2回TKO負けでまたしても獲得失敗。

再起戦を挟んで2011年9月15日テキサス州カウンティコロシアムにて、ジョニー・ゴンザレスが持つWBCフェザー級タイトルをかけ対戦したが、2回フックが顎を捕えふらついたところをアッパーをまとめさらに追撃してきたところでレフェリーストップ。TKO負けで王者獲得ならず。

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ロジャースムタグワのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロジャースムタグワのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロジャース・ムタグワ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS