レインボーうさぎ組とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > レインボーうさぎ組の意味・解説 

レインボーうさぎ組

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/10 07:25 UTC 版)

レインボーうさぎ組(レインボーうさぎぐみ)は、テイチクエンタテインメント所属の中堅演歌歌手上杉香緒里永井みゆき山口ひろみの3人が結成した演歌のユニット名。正式名はテイチク・レインボーうさぎ組、略してテイチクうさぎ組、うさぎ組とも呼ばれる。

レインボーというのは2003年に開催されたテイチクの女性歌手7人による合同コンサート「テイチク・レインボーコンサート」から命名されたもの。3人は何れも1975年(昭和50年)の生まれで、その年の干支がウサギであることからこのユニット名が付けられ、その後のレインボーコンサートでは進行役も担当した。

担当ディレクターが同じこともあり、3人による合同キャンペーン(インストアーライブ等)やコンサートなどを含めた各種イベントを通してPRを図っていく狙いであった。

その後、ディレクターが各々別人に代わったこともあり一時期休止状態だったが、年女を迎える2011年を前に本格的に活動を再開し、2010年11月 弦哲也座長の「北区の演歌座」では初のオリジナル曲「雪月花うさぎ組」を歌唱披露した。

各々の自己紹介ソングとなっており、雪うさぎが上杉、月うさぎが永井、花うさぎが山口担当となっている。

2011年は「はとバス昭和の名ガイドが選んだ懐メロ・ベスト」CD特典企画で「テイチク・レインボーうさぎ組ガイドと行く懐かしの名曲で辿る都内観光」を実施、うさぎ組ははとバスガイドの服装で当選者とバスで都内を歌い巡り、浅草ではガイド姿でのミニライブもおこなった。

歌唱曲

  • 月がとっても青いから
  • こころのこだま
  • 黄色いさくらんぼ
  • お祭りマンボ
  • 亜麻色の髪の乙女
  • 雪月花うさぎ組(オリジナル曲)




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レインボーうさぎ組」の関連用語

レインボーうさぎ組のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レインボーうさぎ組のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレインボーうさぎ組 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS