ラジ友とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラジ友の意味・解説 

ラジ友

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/13 13:36 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ラジ友(ラジとも)は、大阪のラジオ局FM802で開局時から放送されているラジオ番組ROCK KIDS 802(ロックキッズエイトオーツー)が推奨する「ラジオで広がる友達の輪」、ラジオを一緒に聴いている友達のこと。

概要

同じ時間に同じラジオを聞いている友達、ラジオを一緒に聴いている友達、番組へ自分の学校名やクラス、所属クラブなどを添えてリクエスト、放送内ではそれらの情報とともにメッセージ、リクエストを紹介。

ラジオを聞いてそのリクエストをしたリスナーに、学校で直接声をかけたり、メールで連絡をしたりして「ラジ友の輪」を広げていく。

※先生、卒業生がリスナーの場合も「ラジ友」と呼ぶ。

楽曲

2010年春、卒業するROCK KIDS 802リスナー(ラジ友)に向けてROCK KIDS 802のDJ・アシスタントである浅井博章西田新大抜卓人落合健太郎、Seana、ピノが歌うオリジナルの卒業ソング「笑顔」を制作、番組ホームページより期間限定フリーダウンロードで配信された。曲中、短いながら大抜卓人によるギターソロも収録されている。プロデュース、作曲、アレンジは同番組のプロデューサー・ディレクターである塚越隆史。

脚注

[ヘルプ]

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラジ友」の関連用語

ラジ友のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラジ友のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラジ友 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS