ヤーマス城とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヤーマス城の意味・解説 

ヤーマス城

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/16 01:59 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ヤーマス城 Yarmouth Castle
イングランドワイト島
ヤーマス(Yarmouth)
ヤーマス城
ワイト島内の位置
座標 北緯50度42分24秒 西経1度30分01秒 / 北緯50.706667度 西経1.500278度 / 50.706667; -1.500278
施設情報
所有者 イングリッシュ・ヘリテッジ
一般公開
歴史
建設 1547年

ヤーマス城(ヤーマスじょう、英語: Yarmouth Castle)は、イングランド南部ワイト島ヤーマス(Yarmouth)の港を守るために、ヘンリー8世1547年に築いた直方体状の小要塞(blockhouse)。ヤーマス城は、イングランドの海防強化策として砲台要塞(Device Forts)、あるいは、ヘンリー諸城(Henrician Castles)と呼ばれる沿岸防衛施設の連鎖を築く計画の2次計画の一環として建設された。現存する部分は、後年の改修を経たもので、もともとあった初期の曲線的な、あるいは同心円状の形態は失われているが、正方形のキープと長方形の稜堡が残されている。現在、ヤーマス城は、イングリッシュ・ヘリテッジの所有となっており、重要文化財建築物(listed building)のグレード1に指定されている[1]

出典・脚注

  1. ^ Historic England. "Yarmouth Castle (Grade I) (1292631)". National Heritage List for England (英語). 2020年2月20日閲覧

参考文献

  • Colvin, H.M. (ed) (1982). The History of the King's Works, Vol. IV, 1485–1600, Part II.
  • Harrington, Peter (2007). The castles of Henry VIII. Oxford: Osprey. ISBN 9781846031304
  • Morley, B. M. (1976). Henry VIII and the development of coastal defence. London: H.M. Stationery Office. ISBN 0116707771
  • Rigold, S.E. (2003). Yarmouth Castle, Isle of Wight. London: English Heritage.

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヤーマス城」の関連用語

ヤーマス城のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヤーマス城のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヤーマス城 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS