ヤマハ・PHAZERとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヤマハ・PHAZERの意味・解説 

ヤマハ・PHAZER

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/09/04 06:11 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search

PHAZER(フェザー)はヤマハ発動機2007年に製造を開始したスノーモビルである。

PHAZER

概要

  • YZのエンジンをベースに設計されたスノーモビル用4ストロークエンジンであるDOHC並列2気筒エンジンを使用している。

主要諸元

  • 全長:2820mm
  • 全幅:1220mm
  • 全高:1190mm
  • スキースタンス:1080mm
  • トラック・長さ×幅×高さ:121×14×1.0インチ
  • 種類・気筒数・配列:4ストローク・水冷・2気筒・並列
  • 総排気量:499cm3
  • 始動方式:セルスターター
  • 点火方式:デジタルT.C.I.
  • 燃料タンク容量:26.7ℓ
  • 潤滑方式:ドライサンプ
  • ブレーキ形式:ベンチレーテッド油圧ディスク
  • ヘッドランプ:12V60W/55W×2ハロゲン
  • 乗車定員:1名
  • リバース:—
  • ボディカラー:ディープパープリッシュブルーソリッドE

PHAZER Mountain Lite

概要

  • YZのエンジンをベースに設計されたスノーモビル用4ストロークエンジンであるDOHC並列2気筒エンジンを使用している。

主要諸元

  • 全長:3195mm
  • 全幅:1165mm
  • 全高:1340mm
  • スキースタンス:980mm
  • トラック・長さ×幅×高さ:121×14×2.0インチ
  • 種類・気筒数・配列:4ストローク・水冷・2気筒・並列
  • 総排気量:499cm3
  • 始動方式:セルスターター
  • 点火方式:デジタルT.C.I.
  • 燃料タンク容量:30.6ℓ
  • 潤滑方式:ドライサンプ
  • ブレーキ形式:ベンチレーテッド油圧ディスク
  • ヘッドランプ:12V60W/55W×2ハロゲン
  • 乗車定員:1名
  • リバース:標準(電動切替式)
  • ボディカラー:ブルーイッシュホワイトソリッド1

PHAZER M-TX

概要

  • YZのエンジンをベースに設計されたスノーモビル用4ストロークエンジンであるDOHC並列2気筒エンジンを使用している。

主要諸元

  • 全長:3190mm
  • 全幅:1160mm
  • 全高:1340mm
  • スキースタンス:980mm
  • トラック・長さ×幅×高さ:144×14×2.0インチ
  • 種類・気筒数・配列:4ストローク・水冷・2気筒・並列
  • 総排気量:499cm3
  • 始動方式:セルスターター
  • 点火方式:デジタルT.C.I.
  • 燃料タンク容量:26.7ℓ
  • 潤滑方式:ドライサンプ
  • ブレーキ形式:ベンチレーテッド油圧ディスク
  • ヘッドランプ:12V60W/55W×2ハロゲン
  • 乗車定員:1名
  • リバース: 標準(電動切替式)
  • ボディカラー:ブルーイッシュホワイトソリッド1、ディープパープリッシュブルーソリッドE



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヤマハ・PHAZER」の関連用語

ヤマハ・PHAZERのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヤマハ・PHAZERのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヤマハ・PHAZER (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS