モトヘとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > モトヘの意味・解説 

もと‐へ【元へ】

読み方:もとへ

[感]旧軍隊用語》

体操などで、もとの姿勢にもどることを命令する語。もとい。

言いまちがえて訂正するときに発する語。もとい。


もと‐へ【本辺/本方】

読み方:もとへ

物の根もとの方。下の方。

「—は君を思ひ出末辺(すゑへ)は妹を思ひ出」〈記・中・歌謡〉

山の麓の方。

「—にはあしび花咲末方(すゑへ)には椿花咲く」〈万・三二二二〉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モトヘ」の関連用語

モトヘのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モトヘのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS