メリー・ポピンズ_リターンズ_(オリジナル・サウンドトラック)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > メリー・ポピンズ_リターンズ_(オリジナル・サウンドトラック)の意味・解説 

メリー・ポピンズ リターンズ (オリジナル・サウンドトラック)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/06 10:16 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Mary Poppins Returns: Original Motion Picture Soundtrack
多数のアーティストサウンドトラック
リリース
ジャンル 映画音楽
時間
レーベル ウォルト・ディズニー
プロデュース
テンプレートを表示

メリー・ポピンズ リターンズ (オリジナル・サウンドトラック)』(Mary Poppins Returns: Original Motion Picture Soundtrack)は、2018年の同名の映画のサウンドトラック・アルバムである。映画の音楽の作曲はマーク・シャイマン、楽曲の作詞はシャイマンとスコット・ウィットマン英語版が担当した[1]。アルバムは2018年12月7日にウォルト・ディズニー・レコードより発売された[1]

楽曲にはエミリー・ブラントリン=マニュエル・ミランダベン・ウィショーエミリー・モーティマーピクシー・デイヴィーズ英語版ジュリー・ウォルターズディック・ヴァン・ダイクアンジェラ・ランズベリーメリル・ストリープら出演者のヴォーカル・パフォーマンスが含まれている。

背景

作曲家でソングライターのマーク・シャイマンと共同作詞者のスコット・ウィットマン英語版は2016年に作業を開始し、2人は9つのオリジナル曲を書き上げた[2]

スコアでは映画1作目でシャーマン兄弟によって作られた曲が引用されており[2]、「お砂糖ひとさじで英語版」、「理想の乳母さん英語版」、「2ペンスを鳩に英語版」、「タコをあげよう英語版」などが含まれる[3]リチャード・M・シャーマン英語版は音楽コンサルタントとして参加している[4]

2018年11月26日、「幸せのありか」(歌: エミリー・ブラント)と「小さな火を灯せ」(歌: リン=マニュエル・ミランダなど)が先行して配信された[5][6]

トラックリスト

全作詞: マーク・シャイマン & スコット・ウィットマン英語版、全作曲: シャイマン。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 パフォーマー 時間
1. 「愛しのロンドンの空 (quotes 「私のくらし英語版」 by シャーマン兄弟) マーク・シャイマン & スコット・ウィットマン英語版 シャイマン リン=マニュエル・ミランダ
2. 「メリー・ポピンズ リターンズ 序曲」 マーク・シャイマン & スコット・ウィットマン英語版 シャイマン  
3. 「君はどこへ」 マーク・シャイマン & スコット・ウィットマン英語版 シャイマン ベン・ウィショー
4. 「想像できる?」 マーク・シャイマン & スコット・ウィットマン英語版 シャイマン エミリー・ブラントピクシー・デイヴィーズ英語版、ジョエル・ドーソン、ナサニエル・サレー
5. 「ロイヤルドルトン・ミュージックホール」 マーク・シャイマン & スコット・ウィットマン英語版 シャイマン ブラント、ミランダ、デイヴィーズ、ドーソン、サレー
6. 「メリー・ポピンズ 舞台へ」 マーク・シャイマン & スコット・ウィットマン英語版 シャイマン ミランダ、ブラント
7. 「本は表紙じゃわからない」 マーク・シャイマン & スコット・ウィットマン英語版 シャイマン ブラント、ミランダ、カンパニー
8. 幸せのありか マーク・シャイマン & スコット・ウィットマン英語版 シャイマン ブラント
9. 「ひっくりカメ」 マーク・シャイマン & スコット・ウィットマン英語版 シャイマン メリル・ストリープ、ブラント、ミランダ、デイヴィーズ、ドーソン、サレー
10. 「小さな火を灯せ」 マーク・シャイマン & スコット・ウィットマン英語版 シャイマン ミランダ、ブラント、タリク・フリンポン、デイヴィーズ、ドーソン、サレー、点灯夫たち
11. 「幸せのありか(リプライズ)」 マーク・シャイマン & スコット・ウィットマン英語版 シャイマン ドーソン、サレー、デイヴィーズ
12. 「小さな火を灯せ(リプライズ)」 マーク・シャイマン & スコット・ウィットマン英語版 シャイマン ディック・ヴァン・ダイク、ブラント、ミランダ、ウィショー、デイヴィーズ、ドーソン、サレー
13. 「舞い上がるしかない (quotes 「タコをあげよう英語版」及び「お砂糖ひとさじで英語版」 by シャーマン兄弟) マーク・シャイマン & スコット・ウィットマン英語版 シャイマン アンジェラ・ランズベリー、ウィショー、デイヴィーズ、ドーソン、サレー、ミランダ、エミリー・モーティマージュリー・ウォルターズ、カンパニー
14. 「愛しのロンドンの空(リプライズ) (quotes 「理想の乳母さん英語版」 by シャーマン兄弟) マーク・シャイマン & スコット・ウィットマン英語版 シャイマン ミランダ
15. 「メリー・ポピンズ リターンズ のテーマ」 マーク・シャイマン & スコット・ウィットマン英語版 シャイマン  
16. 「舞い上がる凧 (quotes 「チム・チム・チェリー」 by シャーマン兄弟 マーク・シャイマン & スコット・ウィットマン英語版 シャイマン featuring ミランダ
17. 「メリー・ポピンズがやって来た (quotes 「お砂糖ひとさじで英語版」及び「理想の乳母さん英語版」 by シャーマン兄弟) マーク・シャイマン & スコット・ウィットマン英語版 シャイマン  
18. 「魔法の紙 (quotes 「信用第一の銀行英語版」 by シャーマン兄弟) マーク・シャイマン & スコット・ウィットマン英語版 シャイマン  
19. 「バンクス 銀行で… (quotes 「信用第一の銀行」) マーク・シャイマン & スコット・ウィットマン英語版 シャイマン  
20. 「ロイヤルドルトンの器」 マーク・シャイマン & スコット・ウィットマン英語版 シャイマン  
21. 「ジョージーを救え」 マーク・シャイマン & スコット・ウィットマン英語版 シャイマン  
22. 「トプシーの家へ (quotes 「理想の乳母さん英語版」 by シャーマン兄弟) マーク・シャイマン & スコット・ウィットマン英語版 シャイマン  
23. 「銀行の追いかけっこ」 マーク・シャイマン & スコット・ウィットマン英語版 シャイマン  
24. 「霧に包まれて」 マーク・シャイマン & スコット・ウィットマン英語版 シャイマン  
25. 「さようなら 愛しの家」 マーク・シャイマン & スコット・ウィットマン英語版 シャイマン  
26. 「ビッグ・ベンへ急げ」 マーク・シャイマン & スコット・ウィットマン英語版 シャイマン  
27. 「メリー・ポピンズ リターンズ エンド・クレジット組曲 (quotes 「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」 by シャーマン兄弟) マーク・シャイマン & スコット・ウィットマン英語版 シャイマン featuring キャスト
合計時間:

チャート

チャート (2018-19) 最高
順位
オーストラリア・アルバム (ARIA)[7] 15
オーストリア (Ö3 Austria)[8] 63
ベルギー (Ultratop Flanders)[9] 85
ベルギー (Ultratop Wallonia)[10] 79
カナダ (Billboard)[11] 73
US Billboard 200[12] 34
US Soundtrack Albums (Billboard)[13] 5

参考文献

  1. ^ a b “Mary Poppins Returns original Motion Picture Soundtrack Today”. PR Newswire. Burbank, California: Walt Disney Records. (2018年12月8日). https://www.prnewswire.com/news-releases/mary-poppins-returns-original-motion-picture-soundtrack-today-300761650.html 2018年12月8日閲覧。 
  2. ^ a b Burlingame, Jon (2018年11月21日). “‘Mary Poppins Returns’ Composer Channeled Sherman Brothers for Fresh Songs”. Variety. https://variety.com/2018/artisans/production/mary-poppins-returns-songs-1203032562/ 2018年12月19日閲覧。 
  3. ^ Walt Disney Studios (2018年11月26日). “"It's Wonderful to See You" Clip – Mary Poppins Returns”. YouTube. 2018年11月26日閲覧。
  4. ^ Mary Poppins Returns – Press Kit (PDF)”. wdsmediafile.com. Walt Disney Studios. 2018年12月11日閲覧。
  5. ^ McPhee, Ryan (2018年11月26日). “Listen to Lin-Manuel Miranda and Emily Blunt in 2 Full Numbers From Mary Poppins Returns”. Playbill. 2018年11月26日閲覧。
  6. ^ TV News Desk (2018年11月26日). “The MARY POPPINS RETURNS Soundtrack is Available for Pre-Order Today” (英語). Broadway World. https://www.broadwayworld.com/article/The-MARY-POPPINS-RETURNS-Soundtrack-is-Available-for-Pre-Order-Today-20181126 2018年11月27日閲覧。 
  7. ^ ARIA Australian Top 50 Albums”. Australian Recording Industry Association (2019年1月14日). 2019年1月12日閲覧。
  8. ^ "Austriancharts.at – Soundtrack – Mary Poppins Returns" (in German). Hung Medien. 2019年1月24日閲覧。
  9. ^ "Ultratop.be – Soundtrack – Mary Poppins Returns" (in Dutch). Hung Medien. 2019年1月12日閲覧。
  10. ^ "Ultratop.be – Soundtrack – Mary Poppins Returns" (in French). Hung Medien. 2019年1月12日閲覧。
  11. ^ "Soundtrack Chart History (Canadian Albums)". Billboard. 2019年1月8日閲覧。
  12. ^ "Soundtrack Chart History (Billboard 200)". Billboard. 2019年1月8日閲覧。
  13. ^ "Soundtrack Chart History (Soundtrack Albums)". Billboard. 2018年12月19日閲覧。

「メリー・ポピンズ リターンズ (オリジナル・サウンドトラック)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メリー・ポピンズ_リターンズ_(オリジナル・サウンドトラック)」の関連用語

メリー・ポピンズ_リターンズ_(オリジナル・サウンドトラック)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メリー・ポピンズ_リターンズ_(オリジナル・サウンドトラック)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメリー・ポピンズ リターンズ (オリジナル・サウンドトラック) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS