国立統計地理情報院とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 国立統計地理情報院の意味・解説 

国立統計地理情報院

(メキシコ国立統計地理情報院 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/31 05:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
国立統計地理情報院

本部の建物
組織の概要
設立年月日1983年1月25日
本部所在地アグアスカリエンテス州アグアスカリエンテス
北緯21度51分25秒 西経102度17分2秒 / 北緯21.85694度 西経102.28389度 / 21.85694; -102.28389座標: 北緯21度51分25秒 西経102度17分2秒 / 北緯21.85694度 西経102.28389度 / 21.85694; -102.28389
ウェブサイトhttps://www.inegi.org.mx/

国立統計地理情報院[1](こくりつとうけいちりじょうほういん、スペイン語: Instituto Nacional de Estadística y Geografía, INEGI)は、メキシコの地理・資源・人口・経済などに関する統計情報を収集し、一般に利用できるようにする公共団体である[2]。日本では国家統計地理情報局とも呼ばれる[3]

概要

国立統計地理情報院は国勢調査を行う団体であり、人口・世帯については毎年、経済については5年に一度、農林業については10年に一度調査を行っている[4]

歴史

1882年に統計局(Dirección General de Estadística)が設立された。1968年には大統領秘書室に附属する地理局(Dirección General de Geografía)が設立された。1983年1月25日、これらとコンピューター政策局、情報統合分析局を併合して国立統計地理情報院(Instituto Nacional de Estadística, Geografía e Informática)が設立された[2]。現在の正式名称からは「Informática」が抜けているが、略称は変わっていない。

1985年に本部がアグアスカリエンテス州アグアスカリエンテスに移転した[2]

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  国立統計地理情報院のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国立統計地理情報院」の関連用語

国立統計地理情報院のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国立統計地理情報院のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国立統計地理情報院 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS