ミルウォーキーグレイズとは? わかりやすく解説

ミルウォーキー・グレイズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/17 17:55 UTC 版)

ミルウォーキー・グレイズMilwaukee Grays )は、1878年アメリカ合衆国ウィスコンシン州ミルウォーキーを本拠地として、ナショナルリーグに加盟していたプロ野球チーム。別の愛称として、"Brewers"(ブルワーズ)、"Cream Citys"(クリームシティーズ)など。

球団史

チームの愛称は元々ビール醸造が盛んな土地柄だったことや、ミルウォーキーの特産だったクリーム色の煉瓦などにちなむ。前年ナショナルリーグは参加6球団のうち3球団(セントルイス、ルイビル、ハートフォード)の運営が破綻し、新たなフランチャイズ探しに迫られていたという事情もあり、球団は1878年にミルウォーキー初のプロ球団としてナショナルリーグに加盟した。

エースのサム・ウィーバーは以前1875年にフィラデルフィアで1試合だけ投げた経験があるだけだったが、この年は防御率1.95と好投を見せた。しかし打線の援護が弱かったようで、彼はこの年リーグ最多の31敗を喫してしまう。攻撃面では、同年デビューした当時20歳のアブナー・ダルリンプルが打率.354を記録する活躍を見せていたが、チーム全体の打率は.250、出塁率は.272にとどまった。

グレイズは6月20日から14連敗を喫するなど序盤から低迷し、6球団中最下位の成績で終わり、同年シーズン中に解散した。

戦績

年度 リーグ 試合 勝利 敗戦 勝率 順位 監督 本拠地
1878年 NL 61 15 45 .250 6位 ジャック・チャップマン Eclipse Park II

所属した主な選手

主な球団記録

  • 通算安打数:96(アブナー・ダルリンプル)
  • 通算打点数:27(ジェイク・グッドマン)
  • 通算勝利数:12(サム・ウィーバー)
  • 通算奪三振:95(サム・ウィーバー)

出典・外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ミルウォーキーグレイズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミルウォーキーグレイズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミルウォーキー・グレイズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS