マイコスエウレジナウドデマトスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マイコスエウレジナウドデマトスの意味・解説 

マイコスエウ・レジナウド・デ・マトス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/18 08:00 UTC 版)

マイコスエウ
名前
本名 マイコスエウ・レジナウド・デ・マトス
愛称 マーゴ(魔術師)
ラテン文字 Maicosuel Reginaldo de Matos
基本情報
国籍 ブラジル
生年月日 (1986-06-16) 1986年6月16日(36歳)
出身地 サンパウロ州コスモポリス
身長 180cm
体重 75kg
選手情報
ポジション MF
利き足 右足
ユース
1998-2001 グアラニFC
2001 インテル・デ・リメイラ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2001-2005 アトレチコ・ソロカーバ 0 (0)
2005-2007 パラナ・クルーベ 45 (4)
2007-2008 クルゼイロEC 25 (2)
2008 SEパルメイラス (loan) 14 (1)
2009 ボタフォゴFR (loan) 0 (0)
2009-2010 TSG1899ホッフェンハイム 27 (3)
2010-2012 ボタフォゴFR 54 (6)
2012-2014 ウディネーゼ・カルチョ 39 (3)
2014-2017 アトレチコ・ミネイロ 38 (5)
2015-2016 アル・シャールジャSCC (loan) 26 (4)
2017-2020 サンパウロFC 9 (1)
2018 グレミオFBPA (loan) 0 (0)
2018-2019 パラナ・クルーベ (loan) 0 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

マイコスエウ・レジナウド・デ・マトス(Maicosuel Reginaldo de Matos、1986年6月16日 - )はブラジルサンパウロ州コスモポリス出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィルダーマイコスウェルとも表記される。

来歴

アトレチコ・ソロカーバでキャリアをスタート。パラナ・クルーベで頭角を現し、2007年にクルゼイロECへ移籍。ここでは定位置を確保出来ず、2008年にSEパルメイラスへレンタル移籍。2009年にレンタル移籍したボタフォゴFRでの活躍が認められ、2009年5月に450万ユーロでドイツTSG1899ホッフェンハイムへ移籍[1]。しかし、1シーズンでボタフォゴに復帰する。2012年7月にイタリアウディネーゼ・カルチョへ移籍[2]。2014年にアトレチコ・ミネイロへ移籍。2015年にアラブ首長国連邦アル・シャールジャSCC へレンタル移籍。2017年にサンパウロFCへ移籍。

所属クラブ

SEパルメイラス (loan) 2008
ボタフォゴFR (loan) 2009
グレミオFBPA 2018
パラナ・クルーベ 2018-2019

脚注・出典

  1. ^ ホッフェンハイムがマイコスウェルを獲得”. Goal.com (2009年5月28日). 2012年8月12日閲覧。
  2. ^ ウディネーゼがブラジル人MFを獲得”. Goal.com (2012年7月13日). 2012年8月12日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

マイコスエウレジナウドデマトスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マイコスエウレジナウドデマトスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマイコスエウ・レジナウド・デ・マトス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS