マイクドロップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マイクドロップの意味・解説 

マイク・ドロップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/30 07:01 UTC 版)

2016年のホワイトハウス記者協会ディナーでのバラク・オバマ大統領による「マイク・ドロップ」パフォーマンス

マイク・ドロップ (Mic Drop) は、パフォーマンスやスピーチの最後に意図的にマイクロフォンを落として勝利をアピールするジェスチャーである。イベントの成功や勝利を表す表現であり、自分のパフォーマンスに対する自信を示している。[1]

歴史

1980年代にラッパーコメディアンが主にこのパフォーマンスを披露したのがはじまりとされる。1983年にはエディ・マーフィが、自身の出演するスタンドアップショー「Delirious」で見せたマイクドロップは初期の姿の一つである。

時は流れ、マイクドロップは2012年から大々的な人気を謳歌している。2012年、元米国大統領バラク・オバマが「レイト・ナイト・ウィズ・ジミー・ファロン」で見せたマイクドロップは、インターネット上でミームとなった。

2016年4月1日、Googleはエイプリルフール記念に、Gmailの「マイクドロップ」機能を導入した。ユーザーが返信を送信するときに、マイクドロップをするミニオンズのキャラクターのGIFファイルを同封して送ると、以後そのメールの受信者から来る返信を一切見ることができなくなる(迷惑メール防止機能)。しかし、一部のユーザーから苦情が寄せられ、誤ってこの機能を使用した結果、職を失ってしまったという報告もあったため数時間以内に削除された。[2]

脚注

  1. ^ 'Cat café' and other words added to OxfordDictionaries.com”. Oxford Dictionaries (2015年8月27日). 2017年6月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月1日閲覧。
  2. ^ Gohara/galileo, Emily Reynolds,Hiroko (2016年4月3日). “Gmailのエイプリルフール機能、苦情殺到ですぐ削除”. WIRED.jp. 2024年6月30日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  マイクドロップのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マイクドロップ」の関連用語

マイクドロップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マイクドロップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマイク・ドロップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS