ポーラ・ケイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ポーラ・ケイの意味・解説 

ポーラ・ケイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/06/03 04:00 UTC 版)

ポーラ・ケイ
プロフィール
リングネーム ポーラ・ケイ
オクラホマ・カウガール[1]
本名 ポーラ・ケイ・キャラー[2]
身長 170cm[2]
体重 63kg[2]
出身地 アメリカ合衆国
オクラホマ州[2]
トレーナー ファビュラス・ムーラ[1]
デビュー 1969年[1]
引退 1976年
テンプレートを表示

ポーラ・ケイ・キャラーPaula Kaye Caller、女性)は、アメリカ合衆国の元プロレスラーオクラホマ州オクラホマシティ生まれタルサ出身[1]

経歴

ファビュラス・ムーラの下でトレーニングを重ね、1969年デビュー[1]。主にWWWF(現:WWE)で活動。1973年にはNWAデトロイトなどにも参戦。

1974年、国際プロレス初来日。10月7日の越谷にてサンディ・パーカーと組んで、小畑千代、佐倉輝美組と対戦、45分3本勝負であったが1-2で敗れる。

1976年、2度目の来日。ジョイス・グレーブルと組んで、佐倉、千草京子組と対戦して勝利した後、小畑、佐倉組の持つIWWA太平洋岸タッグ王座に挑戦するが、1本も取れず敗退。

同年限りで引退。

得意技

  • フライングエルボー[1]
  • ボウ&アロー[1]

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ a b c d e f g Paula Kaye”. Online World of Wrestling. 2013年12月18日閲覧。
  2. ^ a b c d 国際女子部来日レスラー名鑑”. ミック博士の昭和プロレス研究室. 2013年12月18日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • Paula Kaye Online World of Wrestling(英語)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポーラ・ケイ」の関連用語

ポーラ・ケイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポーラ・ケイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポーラ・ケイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS