ポートランド日本人学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ポートランド日本人学校の意味・解説 

ポートランド日本人学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/07 14:37 UTC 版)

ポートランド日本人学校
国公私立の別 私立
設置者 ポートランド商工会[1]
設立年月日 1971年8月
共学・別学 男女共学
所在地 アメリカ合衆国オレゴン州ポートランド都市圏
公式サイト www.shokookai.org/gakkou/main.htm
テンプレートを表示
地図

ポートランド日本人学校(ポートランドにほんじんがっこう、英語: Portland Japanese School、略称:PJS)はアメリカ合衆国オレゴン州ポートランド都市圏にある補習授業校。1971年8月にポートランド商社会によって設立された[2]。幼稚部から高等部までが設置されており、2020年4月1日現在の全校生徒数は423人[3]。日本語と算数・数学が教えられている[4]

歴史

  • 1971年8月:日系進出企業25社によるポートランド商社会により、小学部のみで設立[2]
  • 1974年4月:中等部設置
  • 1981年4月:高等部設置
  • 2002年4月:幼稚部設置

場所

学園本部はポートランドの西に位置するビーバートン市内に位置するが[5]、授業はテュアラティンにあるヘーゼルブルック中学校の校舎を借りて行われている[5]

運営

学年は4月に始まり3月に終わる日本と同じものを用い[6]、授業は毎週土曜日に午前9時から午後3時前まで、1時限50分で5時限分が行われる(幼稚部以外)。また、日本の小中学校とは異なり留年制度が設けられている。年間授業日数は原則として50日である[7]

ポートランド日本人商工会教育委員会によって運営・管理がなされている。教育委員会には教育委員長1名を始め、顧問として在ポートランド日本国総領事館から担当領事1名が含まれる。また、学校長は文部科学省が任命した派遣教職員の中から委嘱される。

教職員

2020年4月1日現在、23人の教職員がいる[3]

脚注

  1. ^ 運営方針”. ポートランド日本人学校. 2022年7月6日閲覧。
  2. ^ a b ポートランド日本人学校|沿革”. www.shokookai.org. 2020年5月28日閲覧。
  3. ^ a b ポートランド日本人学校|教職員・生徒数”. www.shokookai.org. 2020年5月28日閲覧。
  4. ^ ポートランド日本人学校|教育内容”. www.shokookai.org. 2020年5月28日閲覧。
  5. ^ a b ポートランド日本人学校|学校所在地・連絡先”. www.shokookai.org. 2020年5月28日閲覧。
  6. ^ ポートランド日本人学校|規則・規約”. www.shokookai.org. 2020年5月28日閲覧。
  7. ^ ポートランド日本人学校|教育内容”. www.shokookai.org. 2020年5月28日閲覧。

外部リンク

座標: 北緯45度23分35秒 西経122度47分31秒 / 北緯45.392993度 西経122.792078度 / 45.392993; -122.792078




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ポートランド日本人学校のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポートランド日本人学校」の関連用語

ポートランド日本人学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポートランド日本人学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポートランド日本人学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS